TOPICS

トピックス

  1. ホーム
  2. トピックス
  3. スポーツモチベーションCLUB100 トップトレーナーインタビュー
2022.09.19

スポーツモチベーションCLUB100 トップトレーナーインタビュー

2011年にオープンした、日本初のENCOMPASSパーソナルジムであるCLUB100今回、所属する2人のトップトレーナーにお話を伺いました。

 

ENCOMPASSでどのようなパーソナル指導を実施していますか?

関‐筋肉質な体ではなく、姿勢よく、快適な体を手に入れたい!体力をつけて病気にならないような体を作りたい!
コロナ禍でテレワークがメインになり、毎日のデスクワークで猫背の状態が続き、姿勢が悪くなり、肩こりや腰痛も起こっている。また、明らかに活動量が低下したことで、ちょっとした掃除や階段の上り下りでさえ息が上がり、体力の低下を実感し、このままではいけないということでトレーニングに臨まれる方が多いです。
ENCOMPASSを使用することで、猫背だった姿勢を整え、整えた体を戻さないようにするために適切に筋肉をつけていくことができます。エンターテインメント性もあり、運動強度もお客様のレベルに合わせられますので、皆さま楽しみながらトレーニングされています。

古谷‐最も多く行っているのは体幹トレーニングです。スポーツ動作に必要な筋肉を強化するだけならフリーウエイトでも他のマシンでも行うことができますが、体幹部のインナーマッスルだけに負荷をかけて強化をすることは、他のトレーニングよりも圧倒的に簡単で効果が実感できます。またプランクなどの自体重の体幹トレーニングでは細かい強度調節が難しく、いつの間にかアウターマッスルのトレーニングになってしまっているという失敗が起こりがちですが、ENCOMPASSでは傾斜を変化させることで強度を調節することができますので、簡単にインナーマッスルにかける負荷だけを徐々に上げていくことが可能です。

もう一つよく行うのが、怪我をした選手のアスレチックリハビリテーションです。例えば疲労骨折を起こしシャフトやダンベルを持たせることができない状態であっても、ENCOMPASSでならスライドボードに仰向けにさせることで脊柱にかける負荷をなくしてトレーニングすることが可能です。ENCOMPASSにはプレートを付けることが可能ですのでアスリートであってもオールアウトさせられるくらいの負荷をかけることができます。練習ができない期間に身体作りに意識を向けさせ、怪我をする前よりも強い身体にして競技復帰させられるよう指導しています。

ENCOMPASSと他のマシンの違い、ENCOMPASSでしかできないトレーニングについて 教えてください。

関‐ENCOMPASSを使用したトレーニングでは、フルレンジモーションで動かすことができるため、筋力トレーニングとストレッチを同時に行うことができます。また固定されていないシートを安定させてトレーニングを行う必要があるため、お客様自身が体をコントロールする力を身につけることができます。

例えば、猫背姿勢は体の背面側のライン(筋膜)が伸張された状態で固定されているので、収縮させるエクササイズが必要です。逆に体の前面側は収縮した状態で固定されているので、伸張させるエクササイズが必要です。ENCOMPASSではそれらを同時に行うことができ、なおかつ、骨盤、脊柱、肩甲骨を正しく連動させることにより、体本来の動きや機能を取り戻したり、向上させたりすることが可能です。

ENCOMPASSをフル活用しながらお客様の目的に合ったトレーニングを実行するためには、お客様一人一人の体に合わせてトレーニングができるパーソナルという形がとてもマッチしていると思います。

 

古谷‐ENCOMPASSは動作に負荷をかけることが得意なマシンです。立ち上がる動作一つを取ってみても脚の筋力をつけるだけではなく、脚を伸ばす動きと上半身を起こす動きを連動させなければスムーズに立ち上がることはできません。いわゆるマシントレーニングでは一つの筋肉に負荷をかけることしかできませんが、ENCOMPASSは一つの筋肉ではなく、立ち上がるために必要な筋肉すべてに負荷をかけることができます。スポーツ動作は日常では使うことがないような不自然な動作が多くあります。ENCOMPASSではそんな不自然な動作にさえ負荷をかけることができます。ランニングなら脚だけではなく、連動して使う脚と上半身の筋肉に、ゴルフなら腹斜筋ではなく、回旋で使う筋肉の繋がりに負荷をかけて強化をすることができます。

またENCOMPASSでは関節可動域を最大限に動かしながらトレーニングを行うことができます。レジスタンストレーニングを行っても柔軟性を低下させることはなく、むしろ柔軟性を上げながら筋力強化をすることが可能です。オフシーズンに身体作りを行った結果、筋肥大はできたが柔軟性が下がってしまい、パフォーマンスが下がってしまったという話もよく聞きますが、ENCOMPASSでのトレーニングならそのリスクはありません。

 

関守

PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー

・NSCA 認定パーソナルトレーナー

・日本心理学会認定心理士

・産業カウンセラー養成講座修了

・日本体育施設協会認定 CPR&AED

・adidasトレーニングアカデミー認定ジム&ランインストラクター

 

 

古谷有騎

PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー

・ 米国スポーツ医学会認定運動生理学士

・NSCA 認定パーソナルトレーナー

・adidasトレーニングアカデミー認定ジム&ランインストラクター

・TPI認定レベル1

 

INTRODUCTION

導入をご検討されている方はお気軽にお問い合わせください。